新宮町のお店・施設・史跡・自然 31件目から

古紙回収ステーション ドライブECOスルー 新宮町美咲のお店

古紙回収ステーション ドライブECOスルー新宮町美咲のお店

新宮ドームの裏手、旧3号線の下府交差点から三苫方面に向かう道路沿いに、古紙回収用のキャリアがおいてあります。

 相島渡船場・町営渡船「しんぐう」 新宮町湊の施設

相島渡船場・町営渡船「しんぐう」新宮町湊の施設

新宮漁港にある渡船場で、渡船停泊用の桟橋と待合所が整備されています。 待合所には公衆電話と公衆トイレが完備されていて、漁港利用者や、釣り客なども利用することができます。

ステーキ&グリル くすの木 新宮町下府のお店

ステーキ&グリル くすの木新宮町下府のお店

阿蘇の自然で育った赤牛を味わえる、褐毛和牛の専門店です。 個別に仕切られたテーブル席と、背もたれが高く座りやすい通常のテーブル席、そしてカウンターでお食事ができます。

セレクトショップ クロスブリッジ77 「CLOTH×BRIDGE77」 新宮町夜臼のお店

セレクトショップ クロスブリッジ77 「CLOTH×BRIDGE77」新宮町夜臼のお店

メンズとレディースのファッションや小物を扱っているセレクトショップで、メンズはアメリカンスタイル。 スタッフは2名でそれぞれメンズとレディー スを担当されています。 USED(古着)の商品はありません。というのも、雰囲気から古着屋と間違える方も多いのだとか。

サーフィン専門店 プラスアルファ 「PLUS ALPHA」 新宮町新宮のお店

サーフィン専門店 プラスアルファ 「PLUS ALPHA」新宮町新宮のお店

平成25年に10周年を迎えたサーフショップです。 最近では珍しい、サーフィン専門のショップで、地元のみならず広くファンを持っています。 オーナーの誕生日には、世界的に有名なサーファー(クレイグアンダーソン)も訪れるほどの人気店で、ファンクラブもあります。

弁当屋 お弁当の12時亭 新宮町美咲のお店

弁当屋 お弁当の12時亭新宮町美咲のお店

JR福工大前駅前の商店街にある持ち帰り弁当のお店。 仕事帰りのサラリーマン、そして、近くにある福岡工業大学の学生さん御用達のお弁当屋さんです。 お弁当はすべて、12時亭の手作り料理で、ボリュームと味にこだわった、人気メニューがたくさんあります。

シーオーレ新宮新宮町下府の施設

新宮町杜の宮テニスコート新宮町杜の宮の施設

テニスコート4面を整備しています。

キムチ専門店 名島 キムチの店 新宮町原上のお店

キムチ専門店 名島 キムチの店新宮町原上のお店

自家製韓国キムチを製造直販しているキムチの専門店です。 創業者である先代はもともと韓国の家系の方で、現在まで本場韓国のキムチの味を伝承しています。

新宮町民体育館新宮町下府の施設

バレーボール、ソフトバレーボール、バドミントン、卓球、バスケットボール等に利用できます。 バスケットボール、バレーボールは2面、バドミントンは4面使用できます。

認可保育所 社会福祉法人きょうか福祉会 暁華保育園新宮町下府の施設

新築・リフォーム タチケン 「株式会社立花建設」 新宮町原上のお店

新築・リフォーム タチケン 「株式会社立花建設」新宮町原上のお店

新築住宅、リフォーム、増改築を取り扱う建築会社。 土木工事では新宮町を長きに渡り支えてきた会社のひとつで、新宮町ではとても名が通っています。 2013年9月には、新社屋の建設が完了し、新たな歴史を刻みはじめました。

産直販売店 ひとまるの里 新宮町下府のお店

産直販売店 ひとまるの里新宮町下府のお店

新宮町で唯一の産直販売店。 地元の農家の方々が、組合を発足し地元の農産物や鮮魚、特産品などを販売するためにオープンした、食の安全を第一に考えたお店です。 ひとまるの里では、一部、お客様からのご要望でおいてある以外は、一切輸入品を扱わないことがポリシー。

ヘアーサロン ルシェルシェ 「Rechercher」新宮町美咲のお店

キュート、ナチュラル、モード、トレンドスタイルが得意なヘアーサロン。 フランス語で「追求」を意味する店名は、美を常に追求するという想いがこもっています。 店内は白を基調としたおしゃれ感のあるアンティーク風。

精肉店 肉のススキ 新宮町美咲のお店

精肉店 肉のススキ新宮町美咲のお店

宗像にある「むなかた すすき牧場」の直営店です。 店内のケースにはところ狭しとお肉が並び、種類も豊富。 肉のススキでは、牛肉をはじめ、豚肉、鶏肉、ホルモン、そして、ハンバーグや炒めるだけでおいしい味つきのお肉などなんでも揃います。

居酒屋 炉ばた焼き鳥 大三元 新宮町美咲のお店

居酒屋 炉ばた焼き鳥 大三元新宮町美咲のお店

福工大前駅前の商店街では老舗といってもいい居酒屋。 活魚と焼き鳥がメインのお店で、なかでも活魚については昔から定評があります。 大三元はいけすをいれた居酒屋のはしりで、当時から魚料理につかわれる活魚の活きのよさはこのお店の人気の秘密。今でもその人気はかわりません。

 人丸神社 新宮町下府の史跡

人丸神社新宮町下府の史跡

幼稚園や小学校の遠足の場所として親しまれている神社です。 人丸神社は、平景清の娘、人丸姫を御祭りしている神社で、人丸姫が子供ができない両親にようやくできた子供だったため、子供の無事成長祈願で参拝する場となっているそうです。

 カフェ ヒゴロッカ 「cafe Higorokka」 新宮町上府のお店

カフェ ヒゴロッカ 「cafe Higorokka」新宮町上府のお店

民家の立ち並ぶ住宅地にひっそりとたたずむ、隠れ家的なお店。 オーナーが定年を機に、野菜作りや料理を通して、皆さんにたくさんのお野菜に触れてほしいとはじめたお店です。 店名の「ヒゴロッカ」には、肥後の代表的な花々「肥後六花」と「日頃から」という意味があり、日常的なシーンで利用してもらいたいという気持ちが込められていています。

喫茶店 コーヒーハウス タイム 新宮町美咲のお店

喫茶店 コーヒーハウス タイム新宮町美咲のお店

長年サラリーマンや学生、おかあさん達に愛されてきた駅前の喫茶店。 よき時代のそれそのままで、いつまでも色あせないスタイル。 この雰囲気を出せる喫茶店は数少なくなりました。

手作りアイスとスイーツ ジェラート工房 リモーネ 「Limone」 新宮町美咲のお店

手作りアイスとスイーツ ジェラート工房 リモーネ 「Limone」新宮町美咲のお店

ご夫婦でされているイタリアンジェラートのお店。 、 製造はすべて奥様による手作り。自然の素材にこだわり、余計なものは一切入れないことが多くの女性の支持を受けている、口コミで評判のジェラート店です。

げんこつ唐揚げ とよ唐 新宮町美咲のお店

げんこつ唐揚げ とよ唐新宮町美咲のお店

美味しい、安い、唐揚げ弁当のお店です。 本店は二日市にあるとよ唐亭。 一日中ひっきりなしに客がくる人気店です。 店舗は、コンテナを改装した簡易な作りですが、あなどるなかれ骨なしもも肉でつくったから揚げは、とてもジューシーで330円(げんこつから揚げ弁当)とは思えないクオリティーです。

電器店 エイム アキヤマ 「秋山電器」 新宮町新宮のお店

電器店 エイム アキヤマ 「秋山電器」新宮町新宮のお店

この地で30年以上に渡り営業している町の電気屋さんです。 他の大型家電店にない地域密着のサービスで地元のご家庭に親しまれています。 エイムアキヤマは、サービスがモットー。電球1個から取替えにきてくれるほか、販売したお客様には、その後も心を込めてフォローしてくださいます。

 ソフィスト学習塾 新宮町夜臼のお店

ソフィスト学習塾新宮町夜臼のお店

小学校から高校生までを広く対象にした学習塾です。 塾の名前「ソフィスト」には「智がはたらくようにしてくれる人」という意味があります。 将来のことも考え、「自分で考える力」をつけたいという先生の指導方針をもとにしているそうです。

学校法人暁の星学園 暁の星幼稚園古賀市花見東の施設

 バカ安八百屋 新宮店 新宮町原上のお店

バカ安八百屋 新宮店新宮町原上のお店

トライアルやナフコの前にある、大量仕入れ大量販売の激安八百屋さんです。 最近は八百屋という名前もあまり聞かなくなりましたが、改装したプレハブの周りに大量に並べてある野菜をみるとまさに八百屋感たっぷりです。

焼きたて自家製パン屋 ブーランジェリー シエルブルー 「CIEL BLEU」 新宮町下府のお店

焼きたて自家製パン屋 ブーランジェリー シエルブルー 「CIEL BLEU」新宮町下府のお店

西鉄新宮駅のすぐ近くにある、フランスの伝統的な本格バケットが食べられるお店です。 店名の「シエルブルー」は青空を表します。 生地作りから全て自家製で行う本格的なお店で、バケットで有名な東京の高級ブーランジェリー「PAUL(ポール)」や、「アンデルセン」などでパン作りをしていた店主が幼少のころからの夢を実現させ開店しました。

魚屋 かがやき鮮魚店 「松本鮮魚」 新宮町美咲のお店

魚屋 かがやき鮮魚店 「松本鮮魚」新宮町美咲のお店

美咲商店街にあるお魚屋さんです。 数十年も市場で仲買人をされていた大将が営業しています。 魚を知り尽くすその目で選んだお魚は、鮮度、価格ともに折り紙付き。スーパーに行く前に絶対寄りたいお店です。

洋菓子 パティスリー・オーブ 「AUBE」 新宮町原上のお店

洋菓子 パティスリー・オーブ 「AUBE」新宮町原上のお店

フランス菓子をベースとする洋菓子のお店。 店主は日本におけるフランス菓子の第一人者であるアンドレ・ルコントの店「ルコント」で修行した後、実際にフランスに渡り、フランス菓子の最高の職人に与えられる称号「MOF」を持つパティシエがいる地方店やパリの有名店でも働いた経歴を持つ、伝統的なフランス菓子のことをよく知るパティシエです。

博多からあげ 暖 新宮町下府のお店

博多からあげ 暖新宮町下府のお店

いろんな味が楽しめるから揚げ店。 地元新宮で育った大将がやってる大人気のお店です。 日ごろから、老若男女問わずたくさんのお客様がくるそうですが、新宮中学校の目の前にあるので、学生も多いのだとか。 こだわりの漬け汁に長時間漬け込んだ味は深くてご飯がすすみます。

 磯崎神社 新宮町新宮の史跡

磯崎神社新宮町新宮の史跡

新宮海岸のすぐ近くにある神社です。 かつては磯崎の岬(現在の新宮漁港のあたり)に鎮座していたものを現在の位置に遷したそうです。