「福岡」で検索したニュース&トピックス一覧

ニュースとトピックスをご紹介。日々伝わる新しい情報を画像と簡単な文章でお伝えします。このページは「福岡」で検索されたものを表示しています。

2016年の「アートアクアリウム展」第1弾は福岡のJR博多シティで開催

2016-2-6
テーマ:イベント・催し物
「JR HAKATA CITY 5th ANNIVERSARY アートアクアリウム展 ~博多・金魚の祭~ &ナイトアクアリウム」が3月18日(金)からJR博多シティ9階のJR九州ホールで開催されます。 「アートアクアリウム展」は、江戸時代に日本の生活に根差した文化として親しまれてきた"金魚"を、和をモチーフにデザインされた水槽や光・映像など、最新の演出技術で展示する水中アートの展覧会。これま...
イベント・催し物

イケア(IKEA)福岡新宮が2種類のグラススイーツ「ワンコインスイーツ」を期間限定発売

2016-2-5
テーマ:生活・フード・ファッション・住宅
イケア(IKEA)福岡新宮が、2種類のグラススイーツス「ワンコインスイーツ」を2月2日(火)から期間限定発売しています。 今回「ワンコインスイーツ」として発売されるのは、ムースやケーキを何層にも重ね、果物のソースとホイップクリームで仕上げたグラススイーツの「トロベリー&チーズムース」と「チョコレートブラウニー&カスタード」で、透明なグラスに入った見た目も華やかなデザートになっています。 ...
生活・フード・ファッション・住宅

九州エリア初の「カインズ福岡新宮店」3月3日グランドオープン

2016-2-5
テーマ:出来事
株式会社カインズが、九州エリアで初となる「カインズ福岡新宮店」を、福岡県糟屋郡新宮町に2016年3月3日(木)午前9時グランドオープンします。 「カインズ福岡新宮店」の出店は、すでに昨年4月ごろ話題になっていましたが、株式会社カインズは、2月3日(水)にその概要をプレスリリースで発表しました。 株式会社カインズは、企画から製造、販売にまでを一括して行っているSPA企業で、全体の4割が自...
出来事

福岡市役所西側ふれあい広場で「奄美の観光と物産展展 in 福岡」開催

2016-2-5
テーマ:イベント・催し物
「奄美の観光と物産展展 in 福岡」が2016年2月6日(土)・7日(日)の2日間、福岡市役所西側ふれあい広場で開催されます。 「奄美の観光と物産展展 in 福岡」は、奄美群島観光物産協会などによる実行委員会が主催し、奄美群島の特産品販売や観光情報発信など、奄美の魅力をPRするイベント。 特産品の黒糖、黒糖焼酎、鶏飯などをそろえる食品ブース、観光情報ブースなど計16社が出展するほか、奄...
イベント・催し物

世界初のキットカット「キットカット ショコラトリー モレゾン」登場

2016-2-5
テーマ:生活・フード・ファッション・住宅
世界初のキットカット「キットカット ショコラトリー モレゾン」が2016年2月5日(金)に、人気チョコレート菓子「キットカット」の専門店「キットカット ショコラトリー」から発売されます。 「キットカット ショコラトリー モレゾン」は、ヨーロッパのスイーツ「マンディアン」をベースに、ナッツやアーモンド、クランベリーを飾った高級感がある特別なキットカットの新商品で、工場生産ではなく手作業で贅沢に...
生活・フード・ファッション・住宅

福岡市で「福岡よる博」開催

2016-2-2
テーマ:イベント・催し物
2016年2月1日(月)、昼間とは違う福岡の夜の顔を楽しめるイベント「福岡よる博(福岡夜博)」が開幕しました。 「福岡よる博」は、福岡の夜を楽しんでもらおうと企画されたもので、昨年の「福岡夜博」(今年はなぜかひらがな)に続き今年で2回目の開催。2月の1カ月間、毎日、福岡のどこかで夜のイベントが実施されます。 お酒やグルメを楽しむイベントやトークイベント、ライブイベント、ゲーム、ホームパ...
イベント・催し物

福岡タワーがバレンタインイベント2016&ハートのイルミネーション点灯

2016-1-29
テーマ:イベント・催し物
2016年1月29日(金)からバレンタインデーまで、福岡タワーで「バレンタインイベント2016」が実施されます。 「バレンタインイベント2016」では、福岡タワーに「ハートのイルミネーション」が点灯。今年のイルミネーションでは、ご希望の時間帯でタワーにハートを点灯することができるLOVEイルミネーションに新バージョンが登場するほか、ヒルトン福岡シーホークと福岡タワーに大きなハートが同時に点灯...
イベント・催し物

福岡オープントップバス(FOTB)がバレンタインラッピング&特別貸切バレンタインイベント実施

2016-1-29
テーマ:イベント・催し物
西鉄旅行株式会社が2階建て観光バス「福岡オープントップバス(FOTB)」の特別貸切運行ツアー「福岡オープントップバス(FOTB) バレンタインイベント」を2月14日(日)に実施します。 「福岡オープントップバス(FOTB) バレンタインイベント」は、福岡タワーとタイアップして車両を貸切り、都市高速からの夜景や、福岡タワーのバレンタイン特別イルミネーション、展望室からの夜景などをお楽しむ観光ツ...
イベント・催し物

門司港レトロで「北九州ラーメン王座選手権2016」開催

2016-1-28
テーマ:イベント・催し物
最強ラーメンを決める「北九州2016ラーメン王座選手権」が3月19日(土)・20日(日)の2日間、門司港レトロ中央広場で開催されます。 「北九州ラーメン王座選手権」は、北九州地域を中心に厳選されたラーメン店15店舗が参加し、人気ラーメンNo.1を決めるグルメイベント。来場者が、出店店舗のラーメンを食べ比べ、食べ終わった割り箸で投票、その投票数でグランプリを競います。 今回のゲスト参加は...
イベント・催し物

山陽新幹線博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」開催

2016-1-28
テーマ:イベント・催し物
山陽新幹線の博多総合車両所を一般公開する「新幹線ふれあいデー」が3月13日(日)に開催されます。 「新幹線ふれあいデー」は、山陽新幹線の安全性、快適性や環境への優しさなどを体感し、新幹線に親しんでもらおうと、博多総合車両所を一般公開するイベント。毎年秋に開催されていましたが、今年は山陽新幹線全線開業40周年キャンペーンなどのため3月に開催となりました。 新幹線車両の展示、目撃すると幸せ...
イベント・催し物

全国のご当地カレーが大集合「第3回 門司港カレーフェスティバル」九州最大級の規模で開催

2016-1-27
テーマ:イベント・催し物
全国のご当地カレーが大集合する「第3回 門司港カレーフェスティバル」が3月12日(土)・13日(日)に門司港レトロの中央公園と親水広場で開催されます。 「第3回 門司港カレーフェスティバル」は、焼きカレー発祥の地として有名な門司港で、全国の様々なご当地カレーを集めて開催するグルメイベントです。 会場には、門司港の「焼きカレー」をはじめ、北海道の「富良野オムカレー」、神奈川の「よこすか海...
イベント・催し物

グルメの祭典「第3回 門司港レトログルメ博」開催中

2016-1-27
テーマ:イベント・催し物
門司港名物が大集合するグルメの祭典「門司港レトログルメ博」が2016年1月23日(金)から開催されています。 「門司港レトログルメ博」は、門司港レトロで実施されるグルメイベントと、門司港レトロ地区おお店が参加するスタンプラリー、門司港の街歩きツアーなどの複合イベントで、期間中は、門司港レトロの各店でかき・フグ・カレー・ラーメンなどの特別メニューや特典が用意されます。 開催は3月20日(...
イベント・催し物

福岡三越に空港型免税店「福岡デューティーフリー天神」がオープン

2016-1-27
テーマ:生活・フード・ファッション・住宅
2016年4月1日(金)、福岡三越に空港型免税店「福岡デューティーフリー天神」がオープンします。 「福岡デューティーフリー天神」は、福岡空港ビルディング、西日本鉄道、三越伊勢丹ホールディングスの3社が共同出資する福岡デューティーフリーが運営する空港型免税店。 福岡三越の9階にオープンし、広さは約1300平方メートル。ラグジュアリーブランドを中心としたファッションアイテム、時計・宝飾、化...
生活・フード・ファッション・住宅

平尾台自然の郷でバレンタインデー企画「第8回平尾台ふゆはなび」開催

2016-1-27
テーマ:イベント・催し物
バレンタインデー企画「第8回平尾台ふゆはなび」が2月11日(木・祝)に平尾台自然の郷で開催されます。 「第8回平尾台ふゆはなび」は、音楽と花火、レーザー光線による幻想的な花火ショーが楽しめる平尾台の冬のイベント。 平尾台は、緑の絨毯のような草原に、ドリーネ・ピナクル・カレンフェルドといった独特の景観や数多くの鍾乳洞が点在している日本有数のカルスト台地で、福岡市からも1時間程度でいくこと...
イベント・催し物

福岡市動物園が受験生応援企画「合格ウンチ御守り」限定配布

2016-1-27
テーマ:イベント・催し物
福岡市動物園が、受験生を応援する特別企画として「合格ウンチ御守り」を1月29日(金)・30日(土)に限定配布 「合格ウンチ御守り」は、福岡市動物園イチの人気動物であるアジアゾウの「はな子」のウンチでつくったお守りで、受験生に運がつくようにと毎年この時期に配布されています。 五角(=ごうかく)形の特製御守りで、真ん中の緑色部分が、担当飼育員がゾウのウンチをすいてつくったウンチペーパーにな...
イベント・催し物

地元産養殖魚グルメイベント「九州・山口養殖魚介類フェスタ」福岡市役所ふれあい広場で開催

2016-1-26
テーマ:イベント・催し物
「九州・山口養殖魚介類フェスタ」が、1月30日(土)・31日(日)の2日間、福岡市役所西側のふれあい広場で開催されます。 「九州・山口養殖魚介類フェスタ」は、一般社団法人九州経済連合会が主催し、水産物の安定供給に欠かせない養殖業の発展に向けた取り組みとして行われる、養殖魚介類の販売・食べ歩きイベント。 会場では、国内生産の4割を占めるといわれる、九州産・山口産の養殖魚介類の美味しさを堪...
イベント・催し物

旧唐津街道の赤間地区で「赤間宿まつり」開催

2016-1-25
テーマ:イベント・催し物
2016年2月20日(土)・21日(日)の2日間、宗像市の旧唐津街道赤間地区で「赤間宿まつり」が開催されます。 「赤間宿まつり」は、江戸時代に唐津街道の宿場町で筑前二十一宿のひとつ赤間宿で、現在も辻井戸や造り酒屋を始め商家など、江戸時代からの建物が多く残る赤間地区で開催されるお祭り。宗像市にある2つの酒蔵の蔵開きに合わせて開催され、今年で18回目を数えます。 毎年、2月の第4日曜日に開...
イベント・催し物

大相撲初場所で福岡出身の大関琴奨菊関が初優勝

2016-1-25
テーマ:スポーツ・運動
2016年1月25日(日)、満員御礼の両国国技館で行われた大相撲初場所千秋楽で大関琴奨菊関が初優勝を決めましたしました。 大関琴奨菊関は、体力と出足を生かした強烈ながぶり寄りが得意で、今場所は史上最多35回の優勝を誇る横綱白鵬関を含む3横綱を下し、単独首位望んだ千秋楽で、豪栄道関との大関対決を制して優勝。日本出身力士の優勝は、2006年初場所の大関栃東関以来10年ぶり。 近年は、外国出...
スポーツ・運動

福岡県のキャンペーンムービーに登場する屋台「黒にわか」がリアルな店舗として期間限定オープン

2016-1-25
テーマ:出来事
福岡県が放送しているキャンペーンムービーに登場する屋台「黒にわか」が、2016年2月1日(月)からの1週間、福岡市天神渡辺通りの大丸前にリアルな店舗として期間限定でオープンします。 「黒にわか」は、福岡県が産業遺産の観光プロモーションとして昨年11月から実施している観光推進キャンペーンにおいて、産業遺産の観光プロモーションとして制作されたキャンペーンムービーに登場する架空の屋台。 今回...
出来事

3週連続!「レゴブロック シティ/スター・ウォーズ体験会」トイザらスで開催

2016-1-23
テーマ:イベント・催し物
「レゴブロック シティ/スター・ウォーズ体験会」が2016年1月23日(土)からの土日3週連続で、トイザらスイオンモール福津店で開催されます。 「レゴブロック シティ/スター・ウォーズ体験会」は、レゴシティシリーズとレゴスター・ウォーズシリーズの体験ブロックミニセットをのみ立て体験ができるイベント。 組み立てたブロックはなんとそのまま持ち帰ることができるほか、レゴシティシリーズの組み立...
イベント・催し物