趣味・趣向についてのニュース&トピックス一覧

ニュースとトピックスをご紹介。趣味・趣向について日々伝わる新しい情報を画像と簡単な文章でお伝えします。

世界初!特許技術満載の電動一輪バイク「ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」国内市販化決定

2015-4-29
テーマ:趣味・趣向
世界初となる、ハンドル、アクセル、ブレーキ操作特許技術機能を搭載した電動一輪バイク「ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」の国内で初めて市販化されるそうです。 電動一輪バイク「ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」は、ジャイロ搭載型モビリティ車両と同じ構造で、座りながら重心移動による操作も可能なほか、製品の最大の特徴でもある「バイクスタイル」で、ハンドルで曲がる、ブレーキで止まる、ア...
趣味・趣向

ゴールデンウィーク限定「旅のおともに、映画を1本プレゼント」Google play ストアで映画レンタル無料キャンペーン

2015-5-2
テーマ:趣味・趣向
「Google Play ストア」が、ゴールデンウィーク期間中に映画レンタルを1本無料にする「旅のおともに、映画を1本プレゼント」キャンペーンを実施中です。 「旅のおともに、映画を1本プレゼント」は、googleの、ゲームや映画レンタルが利用できるサービス「Google Play ストア」で、ゴールデンウィーク期間中、映画タイトルが1本、SD(標準画質)またはHD(ハイビジョン)で無料視聴で...
趣味・趣向

史上最薄・最軽量「Surface 3」発売

2015-5-20
テーマ:趣味・趣向
日本マイクロソフト株式会社が、Surfaceファミリー最新シリーズとなる「Surface 3」を、6月19日(金)から日本市場向けに発売します。 「Surface 3」は、Surfaceファミリー史上最も薄く、最も軽い10.8インチのタブレットPC。4G LTE対応モデルが投入され、4G LTEに対応したSurface 3 (4G LTE / Wi-Fi)と、Wi-Fi搭載のSurface ...
趣味・趣向

日本郵便のふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ 福岡県」発行

2015-5-21
テーマ:趣味・趣向
日本郵便株式会社が発行する、全国のふるさと切手の福岡県版「地方自治法施行60周年記念シリーズ 福岡」が発売されます。 ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ」は、地方自治法施行60周年を記念して発行されるもので、47都道府県ごとの記念貨幣の発行と連携して販売され、図柄には各県の文化・自然・観光・歴史等がデザインされています。 福岡県版の切手には、千円記念硬貨を基にした沖ノ島と...
趣味・趣向

JR九州「或る列車」の一般発売を開始

2015-5-27
テーマ:趣味・趣向
JR九州が、新しいD&S列車(観光列車)となる JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」の一般発売を6月8日から開始します。 JRKYUSHU SWEET TRAIN 「或る列車」は、車内で特別なスイーツコースを楽しみながら贅沢な時間を過ごせるスイーツ列車で、気動車の2両編成で定員は38名、テーブル席と2名用の個室があり、食事は東京南青山の「NARISAWA」オーナーシェフ、成澤...
趣味・趣向

福岡県版「地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣」の申込み開始

2015-6-2
テーマ:趣味・趣向
47都道府県ごとの図柄により発行される地方自治法施行60周年記念貨幣の福岡県版のうち、本年度前半に発行される五百円貨幣について申し込みが開始されました。 申込みが開始されるのは、福岡県分のほか、山口県、徳島県の記念貨幣で、申込み期間は6月22日(月)まで。 引き換え開始は7月15日(水)から行われ、引換開始日は1人につき山口県、徳島県及び福岡県分、各2枚、計6枚以内。引換えの状況によっ...
趣味・趣向

海外の大ヒット商品が日本上陸!呼吸が楽な「フリーブリーズ(Free Breath) Abyssシュノーケルマスク」

2015-6-10
テーマ:趣味・趣向
シュノーケルと水中眼鏡が一体となった新商品「フリーブリーズ(Free Breath) Abyssシュノーケルマスク」6月から発売されます。 「フリーブリーズ(Free Breath) Abyssシュノーケルマスク」は、口からでも、鼻からでも、楽に呼吸が出来るフルフェイスのシュノーケル。顔全体覆う事により、今まで出来なかった鼻からの呼吸も出来るようになった事が最大の特徴で、水中にいる事すら忘れ...
趣味・趣向

天神の屋台を楽しむ手帳「天神屋台手帳 2015」発売

2015-7-1
テーマ:趣味・趣向
西日本鉄道株式会社が、お得に屋台が楽しめる「天神屋台手帳 2015」を平成27年7月1日(水)から期間限定で販売します。 「天神屋台手帳」は、天神のまちづくりを担う次世代の人材育成を目的としたプロジェクトのひとつ「天神委員会 neo. 屋台プロジェクト」で収集した情報ともとに公開している「天神屋台の歩き方」の活動の一環として誕生したもので、屋台攻略MAPをはじめとした天神エリアの屋台情報満載...
趣味・趣向

ソラリアステージに初の書店「「メトロ書店」がオープン

2015-7-14
テーマ:趣味・趣向
ソラリアステージ初となる書店「「メトロ書店」が7月17日(金)にグランドオープンします。 「メトロ書店」は、長崎市に本店があり、福岡での出店は3店舗目。書籍、雑誌をはじめステーショナリーや玩具、雑貨、そして電子書籍を販売、ソファやコーヒースタンド(一杯100 円)があり、ゆっくりと書籍を選ぶこともできます。 また、書籍はタッチパネルで検索できるほか、店内は全てフリーWiFiスポットとな...
趣味・趣向

福岡のマリゾンにフライボード体験ができるカフェがオープン

2015-7-17
テーマ:趣味・趣向
フライボード体験ができる「リゾート&マリンカフェ Blue Reef Cafe(ブルーリーフカフェ)」が7月2日(木)、福岡市早良区のマリゾンにオープンしました。 「ブルーリーフカフェ」は、アメリカ・西海岸をイメージした、オシャレなバザースタイルがコンセプトのカフェで、水圧で海上を飛ぶことができるフランス発アクティビティ「フライボード」などのマリンスポーツが体験できるのが特徴。 「フラ...
趣味・趣向

誕生45周年記念でついに漫画「ドラえもん」がデジタル版の電子コミックに

2015-7-18
テーマ:趣味・趣向
小学館公式電子書籍販売サイト「コミック小学館ブックス」で、あの漫画「ドラえもん」が初めてデジタル化され配信、1~45巻をスマートフォンなどのモバイル端末で読むことができるようになりました。 漫画「ドラえもん」は、1969年に、「よいこ」、「幼稚園」「小学一年生」「小学二年生」「小学三年生」「小学四年生」など小学館の学年誌で連載開始、1973年にはテレビアニメ化され、翌1974年に単行本の初版...
趣味・趣向

サンダーバード50周年記念新シリーズ「サンダーバード ARE GO」NHK総合で特集放送

2015-7-18
テーマ:趣味・趣向
NHK総合テレビで「サンダーバード特集」が8月15日(土)から3回にわたり1話~3話が放送されます。 「サンダーバード」の新テレビシリーズのタイトルが「サンダーバード ARE GO」に決定し、8月29日(土)から先行放送開始されることがすでに報じられていますが、今回の特集「8月はNHKでサンダーバード」はその反響の大きさを受けたもの。特集では、オリジナル版からセレクトした人気の3エピソードも...
趣味・趣向

「世界名作劇場」シリーズ40周年記念ブック「世界名作劇場ぴあ」発売

2015-7-20
テーマ:趣味・趣向
「世界名作劇場」シリーズの歴史をまるごと一冊にコンプリートした記念ブック「世界名作劇場ぴあ」が7月30日(木)に発売されます。 「世界名作劇場ぴあ」は、1975年「フランダースの犬」や、「母をたずねて三千里」「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」などを送り出した「世界名作劇場」シリーズの40周年を記念したムック本。 時代・世代を超えて愛される「世界名作劇場」シリーズ全26作のストーリー、...
趣味・趣向

「オバケのQ太郎」全12巻が30年ぶりに新刊で復活!電子版も同時配信

2015-7-25
テーマ:趣味・趣向
7月24日(金)、あの名作マンガ「オバケのQ太郎」のコミックス新刊が30年ぶりに復活販売されました。 「オバケのQ太郎」は、ユニークなオバケが引き起こす騒動を描いたギャグ漫画で、藤子・F・不二雄氏と藤子不二雄A氏による代表作の一つ。1964年に週刊少年サンデーで連載を開始、翌年には連載誌が増えるとともにテレビアニメ化され、初回から30%を超える視聴率を記録したほか、主題歌がミリオンセラーにな...
趣味・趣向

福岡ソフトバンクホークスがコラボキャラクターグッズ「momotaka(ももたか)」の第2弾を発売

2015-8-4
テーマ:趣味・趣向
福岡ソフトバンクホークスが、コラボキャラクターグッズ「momotaka(ももたか)」の第2弾を本日8月4日(火)から発売開始しました。 「momotaka(ももたか)」は、今年4月に、人気イラストレーターおかだ萌萌氏とコラボレーションし福岡ソフトバンクホークスの選手を描いたキャラクターグッズ。第2弾では、今宮健太選手、中村晃選手、柳田悠岐選手の3選手に加え、新たに、内川聖一選手、松中信彦選手...
趣味・趣向

「ふなっしーLAND in 博多」キャナルシティ博多に期間限定ストアオープン

2015-8-5
テーマ:趣味・趣向
ふなっしーのオフィシャルグッズを販売する「ふなっしーLAND in 博多」がキャナルシティ博多ノースビル1Fに、本日8月5日(水)から、期間限定ストアとしてオープンしました。 「ふなっしーLAND in 博多」は、船橋市非公認キャラクター「ふなっしー」のオフィシャルショップで、梨園をモチーフにカワイイお店となっているそうです。 店内では「ふなっしーLAND限定商品」や、この「ふなっしー...
趣味・趣向

ミリオンセラー「日めくり まいにち、修造!」の第2弾、「日めくり ほめくり、修造!」発売

2015-8-5
テーマ:趣味・趣向
ミリオンセラー「日めくり まいにち、修造!」の第2弾となる、「ほめくり、修造!」が9月18日(金)に発売されます。 2014年9月に発売され、10カ月で累計発行部数が100万部に到達した「日めくり まいにち、修造!」では、「応援」をコンセプトに、松岡修造氏が毎日毎日、読者を全力で応援してくれました。この大ヒット作「まいにち、修造!」の日めくり第2弾「日めくり ほめくり、修造!」は、松岡修造氏...
趣味・趣向

世界最小のパワードスーツ「Ring ZERO」が全国家電量販店で店頭販売開始

2015-8-11
テーマ:趣味・趣向
世界最小のパワードスーツとして人気の「Ring ZERO」が、全国家電量販店で店頭販売を開始します。 「Ring ZERO」は、ジェスチャー認識技術と超小型化設計技術を駆使した指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」の最新機種。いろいろな端末を触れることなく指先で操作できるようになる近未来的なデバイスです。 4月にオンラインで販売を開始したものの6月まで品切れ状態が続いていた人気のデバイ...
趣味・趣向

伝説のアクションスター「ブルース・リー」生誕75周年で記念コイン発売

2015-8-13
テーマ:趣味・趣向
映画界に偉大な足跡を残した伝説のアクションスター「ブルース・リー」の生誕75周年を記念するコインがツバルとニウエの2カ国から発行され、8月5日(水)に日本国内での販売が開始されました。 「ブルース・リー生誕75周年記念コイン」の商品ラインナップは、ツバルが発行し、ブルース・リーの勇姿が描かれた、1ドルカラー銀貨と25ドル金貨と、ニウエが発行し、「龍」の漢字をあしらった「ドラゴンの伝説」、截拳...
趣味・趣向

「不思議の国のアリス」発刊150周年で記念コイン発行

2015-8-25
テーマ:趣味・趣向
「不思議の国のアリス」の発刊150周年を記念してツバルから発行された銀貨が、8月21日(金)から日本国内で販売開始になりました。 「不思議の国のアリス」は、イギリスの数学者チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンがルイス・キャロルの筆名で書いた児童小説。1865年に発刊され、今年が150周年にあたります。 今回発行されるのは2種類の銀貨で、ひとつは、中心部に本物の時計が嵌め込まれた2ドル銀貨...
趣味・趣向