今日は二十四節気の「冬至」です
2015-12-22 04:19
テーマ:天気・自然
今日12月22日(火)は、二十四節気のひとつ「冬至」で、北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短くなります。
古くから柚子(ゆず)湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする風習に多くの人がならいますが、ゆず湯にの果皮にはクエン酸やビタミンが含まれているため皮膚の改善を期待できるほか、皮の芳香油によって保温効果や保湿効果もあるり、昔からゆず湯に入ると風邪をひかないというのもあながちでたらめとはいえなそうです。
かぼちゃを食べる理由は諸説あるようですが、冬至に「ん」がつく食べ物を食べると幸せになれるというのもそのひとつで、「ん」が2つ付く冬至の七種として「なんきん(かぼちゃ)」「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」「きんかん」「かんてん」「うんどん(うどん)」ということがいわれている地方もあるようです。
今日は暖かいようですが、これから冬の寒さが増していくことから、験を担いでおくのもいいのではないでしょうか。