博多の寺社で「博多ライトアップウォーク2015 博多千年煌夜」開催
2015-11-18 12:49
テーマ:イベント・催し物

博多の寺社で、日本夜景遺産にも認定されているライトアップイベント「博多ライトアップウォーク2015 博多千年煌夜」が11月19日(木)から開催されます。
「博多ライトアップウォーク2015 博多千年煌夜」は、博多の長い歴史を語り継ぐ寺や神社が立ち並ぶ博多地区で、寺社の建物や庭園をライトアップするイベント。2006年からスタートし、今年で10年目を迎えます。
今年ライトアップされるのは、櫛田神社、承天寺、東長寺、妙楽寺、円覚寺、妙典寺、正定寺、本岳寺、承天寺通り/博多千年門で、歴史のある景観を照らす色味豊かなライトが幻想的な空間を演出します。
入場にはチケットが必要で、当日券は1,300円(2枚以上同時購入の場合は1枚1,200円)、中学生以下は無料(要保護者同伴)です。
なお、期間中は、伝統芸能によるステージイベントや、うどん・そばの振る舞い、展示イベント、夜市、庭園や仏像の特別公開などが実施されます。
普段見ることができない夜の博多に訪れてみませんか。