ハウステンボスで仮装イベント「ウォーリーの仮装でギネス世界記録にチャレンジ!!」 開催
「WHERE’S WALLY? (ウォーリーをさがせ!)」の主人公になりきってギネス世界記録に挑戦する仮装イベント「ウォーリーの仮装でギネス世界記録にチャレンジ!!」が、10月11日(日)にハウステンボスで開催されます。
「WHERE’S WALLY? (ウォーリーをさがせ!)」は、1987年にイギリス人イラストレーター、マーティン・ハンドフォードによって描かれ2017年には出版30周年を迎えるロングセラーの絵本です。緻密なイラストの中から、主人公のウォーリーをさがすというゲーム感覚の作品で、38ヶ国、30言語に翻訳され、全世界発行部数は6,000万部以上、日本語版「ウォーリーをさがせ!」シリーズも46タイトル1,000万部以上が発行されています。
今、この主人公で赤白のボーダーを着たウォーリーになりきって街をねり歩くイベントが世界中でブームになっているそうで、日本でも昨年、「WHERE’S WALLY? (ウォーリーをさがせ!)」の作者マーティン・ハンドフォードさんの誕生日9月27日にウォーリーファン約100人が集まり、横浜から東京までを移動するウォーキングイベントが開催されました。
そのようななかで、2011年アイルランドのダブリンで行われたものが、参加人数3,872人でギネスに登録されており、今回開催される「ウォーリーの仮装でギネス世界記録にチャレンジ!!」は、その記録にチャレンジする企画となっています。
参加費は無料。ハウステンボスでは、通常料金でウォーリー仮装グッズがセットになったパスポートも発売中。
なお、当日は年間パスポートを持っている人用に、ウォーリー仮装グッズ3点セット付きイベント参加券1,000円が、入国特設ブースで13時まで販売されるほか、ウォーリーの仮装基準を満たしたウォーリーのコスチュームで来場した人は、対象パスポートが一律1,000円割引きになります。
ちなみに、ウォーリー仮装者と認定されるためには次のような条件を満たすことが必要。
・赤白ストライプ柄のロングTシャツ
・メガネ
・赤白ストライプ柄のビーニーハット
・青いジーンズ(短パン不可。)
・靴(サンダル、ハイヒールは不可。)
「ハウステンボス」で歴史的瞬間にの当事者になってみませんか。
