コラム 認知や運動能力向上をはかる「インタラクティブ・メトロノーム」とは
2015-02-01 10:27
テーマ:その他
インタラクティブ・メトロノームをご存知でしょうか?
インタラクティブ・メトロノーム(IM)は認知機能を測定し、トラッキング改善のための客観的な方法を提供するもので、このIMを用いたトレーニングは多くの神経障害に効果があるといわれています。
この「インタラクティブ・メトロノーム トレーニング」は手や足に装置を装着し、機器から発せられるメトロノーム音に合わせて、簡単な課題を行なうことによって脳機能や神経発達を回復させるものだそうです。
薬のように副作用がないといわれており、注意力・集中力、作業記憶力、優先順の判断力、処理能力、運動協調能力などの向上が期待できます。
また、これにより治療とその回復に向けての意欲を高め、改善の経過を認識できるようになるというメリットもあるそうです。
近年は、ADHD、自閉症、など、発達障害の子どもやコミュニケーションが難しい子どもたちが増加傾向にあり、子どもを育てる親としては、歓迎できるものかもしれません。
子どもの体に副作用を及ぼさずに改善がはかれるのであれば、これほどよいものはありませんね。
また、このIMトレーニングはスポーツなどにも応用されてきています。
第一義的には、病気の治療に活用されるべきではあるものの、集中力や運動能力の向上といったものにも使えるため、これからが期待されるトレーニングなのかもしれません。
ご注意
この記事は、インタラクティブ・メトロノームを肯定、推奨するためのものではなく、その存在を情報として提供するためのものです。
また、インタラクティブ・メトロノームについて公になっている情報をもとに作成されており、改善効果があるかどうかは不明ですので、ご興味がある方は、ご自身でお確かめください。